旭川地域小規模多機能型居宅介護事業所連絡会
                             

旭川地域小規模多機能型居宅介護事業所連絡会 報告会・分散会

平成24年10月5日(金)
当連絡会の自主研修として、報告会〜分散会の流れで研修会を開催させて頂きました。
40名の方々のご出席を頂き、ありがとうございました。

報告会に関しましては、今年度実地指導に入った事業所様からのお話しを元に、昨年までとの違いを検証しながら、板橋会長を座長とし進めさせて頂きました。
発表してくださった事業所の方々、ご協力ありがとう御座いました。

分散会におきましては、当麻の風流里・東前代表に座長を務めて頂き、施設長・管理者、看護師、計画作成担当者、介護職員などのテーブルに分かれ、それぞれの立場から感じたことなど話して頂きました。

また、障害者の自立支援を主な活動としているNPO法人「ひだまりの会」さんによりオードブルを提供させて頂きました。
福祉に携わる者として、この度も色々な方面の方々と関わらさせて頂けたことに、感謝致します。

次回研修会は12月上旬に交流会と絡めて予定しておりますので、また改めてご案内させて頂きたく思います。


前のページへ戻る
旭川市民活動情報サイト 旭川市市民活動交流センターCoCoDe