「市民の企画提案による協働のまちづくり事業(行政提案型)」令和7年実施事業 公開プレゼンテーション
公開日:2025年09月11日 最終更新日:2025年09月11日

令和7年度に実施する「市民の企画提案による協働のまちづくり事業(行政提案型)」の公開プレゼンテーションによる二次審査を開催します。
今回は、市が提示したテーマ「中心市街地活性化(来街の促進)」、事業企画「冬期の地域資源である雪や寒さを生かし楽しめる、イベント・コンテンツ事業」を基に、市民の皆様に具体的な内容を企画していただきました。書類審査を通過した2つの市民活動団体と民間企業が、その具体的な事業提案を発表します。
どの提案も、冬の中心市街地活性化につながる熱意あふれるアイデアが満載です。
市の担当部署と連携して、中心市街地を盛り上げてくれる事業の発表をぜひご覧ください。
どなたでも自由にご観覧いただけます。皆様のお越しをお待ちしております。
開催日:2025年9月29日(月)
時 間:18:30~19:50
会 場:旭川市総合庁舎7階 大会議室A(旭川市7条通9丁目48番地)
担当・問い合わせ先
旭川市 市民生活部 地域活動推進課
旭川市7条通9丁目48番地 総合庁舎3階
電 話: 0166-25-6012
メール:chiikikatsudo@city.asahikawa.lg.jp
今回は、市が提示したテーマ「中心市街地活性化(来街の促進)」、事業企画「冬期の地域資源である雪や寒さを生かし楽しめる、イベント・コンテンツ事業」を基に、市民の皆様に具体的な内容を企画していただきました。書類審査を通過した2つの市民活動団体と民間企業が、その具体的な事業提案を発表します。
どの提案も、冬の中心市街地活性化につながる熱意あふれるアイデアが満載です。
市の担当部署と連携して、中心市街地を盛り上げてくれる事業の発表をぜひご覧ください。
どなたでも自由にご観覧いただけます。皆様のお越しをお待ちしております。
開催日:2025年9月29日(月)
時 間:18:30~19:50
会 場:旭川市総合庁舎7階 大会議室A(旭川市7条通9丁目48番地)
担当・問い合わせ先
旭川市 市民生活部 地域活動推進課
旭川市7条通9丁目48番地 総合庁舎3階
電 話: 0166-25-6012
メール:chiikikatsudo@city.asahikawa.lg.jp
