旭川市民活動情報サイト CoCoナビ旭川市市民活動交流センターCoCoDe助成金森づくり団体助成

森づくり団体助成

更新日:2025年08月17日

「小額助成」

【助成内容】北海道内で森づくり活動に取り組む団体の「運営」を支援します。
【助成金額】上限10万円
【募集数】15団体程度

※団体に助成いたします。使途は問いません。(人件費も認めます)

「高額助成」

【助成内容】北海道内で森づくり活動を行う団体の「活動案件に対しての費用」を支援します。
【助成金額】30万円以上100万円以下 ※30万円や50万円などの額の申請も歓迎します。
【募集数】4団体程度

※より広く応募していただくために、使途について緩和いたしました。チェーンソー、鎌などの直接森づくりに関わる機器類の購入費、臨時雇用者の人件費、常勤役職者の人件費(助成額の30%が上限。申請団体が民間企業・大学の場合を除く)も認めています。詳細は募集要項をご確認ください。

外部リンク https://www.sapporo.coop/about/effort/environment/fund/
実施団体 コープさっぽろ
助成対象
  • 北海道内を活動エリアとする団体(民間企業・大学を含む)
  • 運営規約、代表者および所在地が定まっていること
  • 活動実績が1年以上であること
問い合わせ先 コープ未来の森づくり基金(事務局:増野)
TEL 050-1751-4885
受付時間/10:00~17:00(月~金)
E-mail :csapmori@sapporo.coop
募集期間 2025年08月01日(金)~09月30日(火)
備考 「小額助成」:1団体あたり10万円 [15件程度]
※活動期間は、2026年4月1日~2027年3月31日とします。
「高額助成」:1団体1案件あたり30万円以上100万円以下 [4件程度]
※活動期間は、2025年4月1日より1年単位で3年以内とします。

専用申込フォームからお申し込みください。返信メールが届いたら、申込書類をご提出してください。
※FAXによるご応募、直接の持込は受け付けておりませんので、予めご了承ください。
※提出書類は返却いたしませんので、必要に応じて事前にコピーをお取りください。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています