団体プロフィール
団体情報
団体名 | 一般社団法人北・ほっかいどう総合カウンセリング支援センター |
---|---|
ふりがな | いっぱんしゃだんほうじんきた・ほっかいどうそうごうかうんせりんぐしえんせんたー |
外部リンク | http://www.kitahkd-sc.jp/ |
主な活動拠点
拠点の名称 | 旭川市五条庁舎内 |
---|
代表者情報
氏名 | 山上 雅己 |
---|---|
ふりがな | やまがみ まさみ |
郵便番号 | 070-0035 |
住所 | 北海道旭川市5条通10丁目左2号 旭川市5条庁舎内 |
電話番号(1) | 0166-24-3010 |
FAX番号 | 0166-24-3010 |
E-mail(1) | kita.hokkaido.h21@soleil.ocn.ne.jp |
事務局情報
氏名 | 鈴木 信人 |
---|---|
ふりがな | すずき のぶひと |
郵便番号 | 070-0035 |
所在地 | 北海道旭川市5条通10丁目左2号 旭川市5条庁舎内 |
電話番号(1) | 0166-24-3010 |
FAX番号 | 0166-24-3010 |
E-mail(1) | kita.hokkaido.h21@soleil.ocn.ne.jp |
詳細情報
設立年月日 | 2009/2/17 |
---|---|
会員の主な年齢層 | 40代, 50代, 60代, 70代, 80代 |
活動頻度 | (1週間に4回) |
活動時間帯 | 09時30分から16時30分まで |
入会金の有無 | 無し |
会費の有無 | 有り(年会費:個人3,000円、法人・団体15,000円) |
会則の有無 | 有り |
会員募集状況 | 募集中 |
活動内容紹介 | 《目的》 当法人は、犯罪被害者及び心の悩みを持つ者への必要な支援並びに安全で安心して地域で暮らすための各種相談を担当する相談員の養成事業を行い、健全な地域社会の推進に寄与することを目的とする。 《活動内容》 1 犯罪被害者支援事業 2 安全で安心して暮らすための心の悩み相談事業 3 相談員の養成講座、審査認定、研修事業 4 その他公益目的を達成するために必要な事業 |
PRや実績など | 《被害者相談》0166-24-1900 ■月・火・木・金曜日 午前10時~午後3時 《心の悩み相談》0166-27-7611 ■火・木曜日 午前10時~午後3時 ※面接相談の場合は予約が必要です。 ※ひとりで悩まないで…ご相談ください。 無料相談 秘密厳守 《カウンセラー養成講座》問合せ0166-24-3010 ・興味のある方は受講してみませんか。 ・3級(2019・2021・2023年度)と2級(2020・2022・2024年度)は隔年開講。1級は毎年開講 |
活動日 | 第1週,第2週,第3週,第4週,第5週の月曜日,火曜日,木曜日,金曜日 |