旭川市民活動情報サイト CoCoナビ特定非営利活動法人ひととまち工房団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 特定非営利活動法人ひととまち工房
ふりがな とくていひえいりかつどうほうじんひととまちこうぼう

主な活動拠点

拠点の名称 旭川市

代表者情報

氏名 髙木 恵
ふりがな たかぎ めぐみ

事務局情報

郵便番号 079-8418
所在地 北海道旭川市永山8条13丁目8番22号
電話番号(1) 0166-40-1108
FAX番号 0166-40-1888
E-mail(1) hitotomachi.an@gmail.com

詳細情報

設立年月日 2018/8/1
会員数 10
会員の主な年齢層 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代, 70代, 80代
活動頻度 (1週間に5回)
活動時間帯 08時15分から17時15分までのうち8時間
入会金の有無 有り(1,000)
会費の有無 有り(年会費 正会員3,000円 賛同会員1,000円)
会則の有無 有り
会員募集状況 募集中
活動内容紹介 地域住民同士の希薄化が問題になっている中、地域に埋もれている社会的援助を必要とする方々の存在が見逃されがちである。この問題を解決するために、この法人は共生拠点を作り、あらゆる地域住民が世代を超え、共に支えあい、役割を持ち、自分らしく活躍し、有機的に社会と繋がっていくことができる支援活動を行うことを目的とする。
PRや実績など 地域社会での「役割」「居場所」「支え合い」を活動のテーマとしています。
空き家を地域づくりに活用し、昼間は地域密着型デイサービス、月に一度は夜型子育てサロンを開催、働きながら子育てをする親御さんの憩いの場となっています。また、年に2回、地域食堂を開催、多世代交流の場としてにぎわいます。子育てサロンや地域食堂は、企画や運営も地域住民が中心となって行います。楽しいアイデア、こんなことしたらいいな!を実現、地域の人たちによる、地域のための場となっています。
活動日 第1週,第2週,第3週,第4週,第5週の月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日,祝日

Menu