団体プロフィール
団体情報
| 団体名 | 一般社団法人 ペアレントサポート旭川 |
|---|---|
| ふりがな | いっぱんしゃだんほうじん ぺあれんとさぽーと あさひかわ |
主な活動拠点
| 拠点の名称 | おぴった, ときわ市民ホール,Cocode |
|---|
代表者情報
| 氏名 | 佐藤 隆子 |
|---|---|
| ふりがな | さとう たかこ |
事務局情報
| 氏名 | ペアレントサポート事務局 |
|---|---|
| ふりがな | ぺあれんとさぽーとじむきょく |
| 郵便番号 | 070-0030 |
| 所在地 | 北海道旭川市宮下通3丁目2181-2 シュロス宮下403 |
| 電話番号(1) | 080-8157-5429 |
| FAX番号 | 0166-22-7863 |
| E-mail(1) | peasapo403@gmail.com |
詳細情報
| 設立年月日 | 2022/3/14 |
|---|---|
| 会員数 | 5 |
| 会員の主な年齢層 | 30代, 40代, 50代 |
| 入会金の有無 | 無し |
| 会費の有無 | 有り(正会員年会費 1000円) |
| 会則の有無 | 有り |
| 会員募集状況 | 募集していない |
| 活動内容紹介 | 「子育て」や「発達障害」についての講演会、勉強会、ペアレントトレーニングの子育て学習事業を提供し、子育てをする親や支援者に適切な養育の仕方を知ってもらう。 虐待予防、孤育て、障害差別予防を目的とする。 |
| PRや実績など | 親や支援者のための学びの場として、勉強会も分かりやすい内容にしている。また旭川市で活躍している講師を招いたり、つなぐ支援を意識して行っている。 旭川児童相談所にて、里親向けにペアレントトレーニングとフォローアップを里親相互援助事業として実施している。平成25年~発達障害児とママのためのサークルタンポポ、平成29年~NPO法人ペアレントサポートとして活動してきました。一般社団法人に変更し、今後はより幅広い支援をしていきたいと考えています。 |